クワガタ、カブトのオリジナル用品をメインに生体も販売!
since 1998
ホーム店長日記2020年9月
2020年9月
店長日記:1
2020年09月28日



↑ ‘20.8/10 富山市内の常願寺川。



↑ ‘20.9/1 富山市内の神通川。


いや~夏でしたね!
久しぶりの夏らしい夏。
自身は夏オトコなんで猛暑なほどイケイケになります。
夏を楽しむのに忙しくて日記の更新もなおざりになってしまいました。
もちろん遊びだけでなく店の業務や採集作業も含めての話です。

とは言え梅雨明けが記録的に遅く8月に入ってからの夏の到来だったので実質ちょうど1ヶ月の盛夏ということになります。
おまけに今年は新型コロナウィルスの影響で子供たちの夏休みも大幅削減でした。
自身は息子の夏休みが少なくなったことに息子以上に落胆していました。
子供が親と遊んでくれる夏休みなんてそう何年もあるわけじゃないんです。
休みは少なかったものの夏らしい天気だったことがまだ救いでした。

9月に入ってからは当初残暑が厳しいとの予想でしたが実際は順調に秋が見えてきています。
個人的にはもう1ヶ月くらい夏があっても良かったのですが、そうなるとその分秋が短くなってしまうのでいたしかたありません。
惜しむらくは梅雨明けがもっと早ければ7月から夏を堪能できたのですが…。
写真を見ながら去りゆく夏を惜しむとしましょう。




↑ ‘20.8/12 常願寺川。
分かりますか?
童話にも描かれる虹の出発点を見つけました!
コロナを考慮してキャンプ場ではなく山の河川敷でキャンプをしていた時で、車の中から撮影したものですが橋の欄干のすぐ向こう側、距離にして20~30mのところから虹が出ています(背景の木の手前側に虹が確認できます)。
知っての通り虹の出発点を探そうと近づいて行っても近づいた分だけ虹は離れて行って結局近づくことはできません。
今までの人生の中で最も虹に近づいた瞬間でした。




↑ ‘20.8/14 称名滝。
こちらは富山県が誇る景勝地の日本一の高さの称名滝です。
例年、観光シーズンには多くの観光客で賑わう(多い時は駐車場で2時間待ちとかになります)のですが今年のお盆はコロナのせいで県外からの観光客は少なかったものの逆に県外に出れない富山県民が涼を求めて多く来ていました。

そうそう、虫の話もしておきましょう。
夏と言えば当地ではまず初夏にヒラタでスタートします。
以前も書いていますが、温暖化の影響のせいか年々発生が早まっています。
以前は6月末からの発生でしたがここ近年は6月中旬になり今年は6月初めに発生が始まりました。
7月に入ると発生のピークを迎えるはずでしたが、今年は梅雨入りしていきなりの大雨で当地でも河川の増水でピークを前にして河川敷のポイントが水没してしまいました。
数年前にもありますが生息木であるヤナギは生長が早いので数年で再生してきますが、一旦水に浸かるとクワガタには大打撃ですしましてや今年は水没するだけでなくヤナギを含む河川敷や中洲そのものが流失して地形が変わってしまったほどです。
流失前にある程度採集はしていたもののお客様から依頼されていた60mmオーバーの個体は結局捕ることができませんでした。

あと経験則からですがこの時期に極端な大雨が降るとカブトムシの発生が激減します。
河川敷で発生する個体はもちろんですが他の場所でも蛹化前後の状態で雨による浸水で死亡すると考えられます。
今年も予想通り自然下でのカブトムシの発生はかなり少ないものとなりました。

他のノコギリやミヤマは発生数自体はさほど影響は受けなかったようですが梅雨明けが8月にずれ込んだせいで採集数はかなり少なく推移しました。

さて、9月と言えば自分にとってはヒメオオが代名詞のようなものですが、今年もお客様からの複数の希望の声を頂きながら精力的に採集に勤しんでおります。
しかしながら、猛暑の影響か採集圧か分かりませんが全国的に発生数がかなり減っているようで当地でも捕獲数が伸び悩んでいる状況で特にメスの採集数が少なくペア組ができないのでまだ販売できない状態です。
猛暑の影響なら例年より遅くまで発生が見られると思うので10月上旬までは採集を頑張って続けます。
ただ、お客様からの購入希望のお問い合わせにお応えできる数が期待できないので近日中に2~3ペア程度ですがオークションに出品する予定ですのでそちらもチェックしてみてください。



↑ ‘20.9/11 今季、唯一ルッキングで見つけたヒメオオクワガタのメス個体。
ルッキングで一度に複数が捕れたのはもう今は昔のできごとです。





↑ ‘20.9/24 ブナの大木に着生したエゾハリタケ。大きさは30㎝を超えます。
まだまだ葉は緑色ですが山の秋は急に訪れます。
晩夏のマイタケやトンビマイタケからすでにキノコのシーズンが始まっています。
ヒメオオが終われば本格的にキノコ狩りにシフトします。
今年は猛暑だったことから大量発生を期待しています。
結果はまた次回で。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス