2021年06月13日
↑ ‘21.1/9 富山市内の自宅。
↑ ‘21.1/10 同じく自宅前の道路。
お久しぶりです。
つい、こないだ年が明けたと思っていたらすでに今年も半分が終わろうとしています。
この間に公私ともに色々な出来事がありましたがなかなかこの店長日記を更新する暇がなくてないがしろになっておりました。
SNSあるあるですが、最初は勢いよく頻繁に更新していくのですがだんだん面倒になって気が付けば前回更新してから2年が経過してアカウントは塩漬け状態‥
なんてことがみなさんもありませんか?
もちろん自身は趣味ではなくビジネスでこのサイトを運営しているので面倒とか言っていたらバチが当たりそうですが、HPの充実にかまけていると店での業務や作業に支障をきたすのでどうしても後回しになってしまうのが本音です。
よって全ての情報を発信していくのは不可能ですが店長日記の代替えとしてインスタグラムによる発信を行っております。
現在はプライベートアカウントで個人的な趣味(虫関連を含む)や日常をアップしているだけですが、今後店のアカウントを設置して店長日記を完全に移行することも考えていますので良かったら覗いてみてください。
トップページにインスタのロゴが貼ってあるのでクリックしていただければ自身のプロフィールページにリンクしてあります。
さて、上半期の大きな出来事と言えば当地では35年ぶりの豪雪が挙げられるでしょう。
というか、自身が富山に移住してから最大の豪雪でした。
自身が富山に来た直前の冬まで豪雪が続いていたのですがそれからはずっと暖冬が続いており豪雪地帯というのは今は昔、名ばかりの遺産となっていたところへの突然の大雪でした。
当然、市民も小雪に慣れ切っていたので行政を始め全ての生活がストップしました。
自治体には除雪の依頼や苦情が相次ぎ知事が謝罪する顛末。
富山市内では最大積雪128㎝を記録しました。
今まで何回か大雪はありましたが、それで店を休んだことはなかったのですが今回はさすがに店にたどり着くことができないことと除雪する術(道具)がないことで臨時休業もやむなしの状況でした。
2枚目の写真は自宅前の道路の様子で雪が降り始めてから3日目の状況です。
一応除雪車が一度入ってはいますが、オペレーターが不慣れなせいで全く路面の固まった根雪を削れておらずワダチがひどくて普通車は亀状態になって上り坂になっているこの道を進むことができず近隣の住民は3日間缶詰状態となりました。
自身の車はデリカなのでこの悪路でも走破可能でしたが幹線道路で多くの車がスタックして乗り捨ててある状況でしたので全く無意味でした。
これだけインフラが整備された市街地でも大雪には歯が立たないことが改めて分かった経験でした。
ただ、これだけの豪雪が降ってもこの冬は統計上は暖冬ということになりました。
このまま温暖化が進むと降水は雪ではなく雨になるので数十年後には当地では大雪という言葉は無縁になるかもしれませんね。