クワガタ、カブトのオリジナル用品をメインに生体も販売!
since 1998

店長日記

新緑のブナ林

2010年06月02日

5月31日から6月2日までの3日間は当地富山市では1年で最も大きな祭りである「山王祭り」(さんのさん)が開催されます。
市内の中心部にある日枝神社の周辺に数百軒の露店が並びます。
祭り本体はほとんどおざなりになっていて地元の人間のほとんどはこの露店目当てで繰り出します。

ところで最近の縁日であまり買いたい(食べたい)ものがないのは私だけでしょうか?若い頃はマズかろうがタコが入ってないたこ焼きだろうが買うのが楽しくて毎年行っていましたが最近は買いたいものがない上に人混みが嫌いで行かなくなりました。あえて人混みに行くならディズニーランドに行きたいです。

というわけで人混みを避けるために祭りではなく癒しを求めてブナ林に囲まれた世界遺産である岐阜県の白川郷に行きました。




人を避けて山に行ったのにさすがは世界遺産、観光シーズンなので平日でも行列ができてました…。

ここは何回も訪れているので観光目的ではないのですがブナ林へ向かう途中で休憩と食事を兼ねて寄りました。もちろん蕎麦好きの自身が食べるのは特産の蕎麦です。
たいていの蕎麦の名所では十割蕎麦が多いのですがここの店では二八蕎麦でした。
香りはやはり十割蕎麦ですが食感と喉越しは二八を好む人も多いと思います。

さて、昼食を取って目指すはいつものブナ林。
ただ、そこの林道は毎年決まった日に開通しないので期待はできません。
さすがに雪は解けていますが必ず冬季に土砂崩れが発生して改修が終わらないと通行不可なのです。下手すると7月近くまで通行できない年もあるくらいです。
さあゲートに着いてみると案の定閉まってました…。
ゲート横の案内板には開通予定日が書いてありました。
明日でした…

まあ想定内だったので別の目的地へ。
そこは初めての場所で新規開拓が目的です。
そこも細い林道で通常一般車両には開放していないのですが、この日は運良くゲートが開いていたので早速進入。
横は急斜面でその下はダム湖なので慎重に進むと間もなく道がダム湖に崩落していて即撤収となりました。

あきらめて気分転換に日帰り天然温泉施設に寄り入浴しました。
時間も結構あったので入浴後も周辺を車で走りながら道々車を停めて材を探しましたが結果はイマイチ。
だけど新緑のブナ林と清流の景色は絶好の癒しでした!




帰りにお気に入りの店で食べた飛騨牛の漬け丼は最高です。